中学生アートクラス-カレンダー
図工ランド本科クラスでは毎年恒例のカレンダーの課題。 本科クラスでは、絵を描く課題ですが、中学生クラスではカレンダーの形からデザインしてもらいました。 [みんなの様子] カレンダーの形からのデザインと言うことで様々な形の・・・
図工ランド本科クラスでは毎年恒例のカレンダーの課題。 本科クラスでは、絵を描く課題ですが、中学生クラスではカレンダーの形からデザインしてもらいました。 [みんなの様子] カレンダーの形からのデザインと言うことで様々な形の・・・
2022年10月後半の絵画クラスは有彩紙デッサンを行いました。 2年ぶりの課題です。 今回のモチーフは全員共通で「紙皿と銀スプーン、銀フォーク」。これをどう構成するかは自由です。 用紙はグレーの有彩紙を使用しました。 ”・・・
ダンボールスニーカー 立体造形の課題です。 主にダンボールという限られた材料を使って、立体的に実際に履けるスニーカーを作りました。 靴の構造や、ダンボールの汎用性など、改めて気づいたり発見したことも多かったのではないでし・・・
図工ランド、絵画クラスです。 今回ご紹介するのは、昨年10月の課題『ガラス絵』です。 ガラスのフォトフレームに、油絵の具で自由に絵を描くという課題です。 キャンバスの作品とはまた違った見え方を楽しむことがで・・・
小さな駅のデザイン 駅のデザインを考え、作ってもらいました。 ただ駅を作るのではなく、 どのような駅なのか、どんな場所にあるのか、駅の周りには何があるのか、こんな駅があったらいいな、面白いなというのをアイデアスケッチの段・・・
昨年9月の課題「構成水彩」をご紹介します。 構成水彩は4ヶ月ぶり、生徒自らモチーフを選んで描くお馴染みの課題です。B3サイズの水彩紙に描きます。 複雑な形をしたモノを選んだり、映り込みが多く質感が難しそうなモチーフに挑・・・
好きな歌からのイメージ 少し大きめなB3サイズのイラストボードに自分の好きな歌をイメージして描きました。 歌詞に沿ったイメージや、リズムや音からのイメージなど、音を紙の上に自由に表現してもらいました。 [みんなの様子] ・・・
新年一発目の絵画クラスの記事は、昨年8月の課題「木炭での石膏デッサン」です。 石膏像は全身白く、人間のような色分けがありません。 目鼻立ちがくっきりしていたり、筋骨・・・
塑造 2回の授業で、動きの感じられる人を作りました。 人体の形や洋服の凹凸まで意識して作ってみましょう。ということで、躍動感のある人から、日常的な動きの人まで様々なポーズの人が出来上がりました。 [みんなの様子] 手足や・・・
ロゴデザイン ロゴデザイナーになったつもりでロゴタイプ、ロゴマークをデザインし、 デザインから展開して、どういうところで使われるのかまで考えてもらいました。 [みんなの様子] デザインをいくつも考え、アイデ・・・
絵画クラスです! 今回ご紹介する課題は、夏頃に描いた『火からのイメージ油彩』です。 『火』というテーマから、自由にアイディアをふくらませ、そのイメージを油彩で仕上げるという課題でした。 火そのものを忠実に描写した作品から・・・
吉祥寺校けんちくクラスは2022年9月から開講しました,主任講師は上條淳子さんという建築家です。 けんちくクラスは目黒本校だけで実施してきましたが,後発の利点として課題は目黒本校で実施してきた過去の課題の「良いとこ取り」・・・
中学生アートクラスは,特定のアート分野に特化しない課題に取り組むことを特徴としています。今回取り組んだ「写生」はどのアート分野においても基本となる課題です。二子玉川校,目黒本校での様子を紹介します。今回は生物(なまもの)・・・
だいぶ時間が経ってしまいましたが,2022年夏の図工ランド展の様子を紹介します。 今回は去年より生徒数,出展数が多くなりました。そのため,全ては紹介しきれないことをご了承ください。 今回の課題は A)駅,B)家,C)学校・・・
秋も深まってきて,芸術に取り組むには良い季節となってきました。 中学生の「本科クラス」と位置づけている「中学生美術クラス」ですが,スタートして約半年間実施してきました。この度「中学生アートクラス」と名称を変更することとし・・・
今回は6月に行った「油彩転写」と「油彩技法」を紹介します。 「油彩転写」はスイスの画家パウル・クレーが使っていた技法です。 この技法は、油絵具でカーボン紙を作り、ボールペンなどで画用紙に転写する技法で、油絵具、ペインテ・・・
今回は22年6月に開催された図工ランド展に出品した「物語からのイメージ油彩」 と「構成水彩」をご紹介します。 まず物語からのイメージ油彩は、既存の物語や自分で考えたオリジナルストーリーを油彩で表現する課題です。 こ・・・
絵画クラスです。今回は2022年4月頃に制作したクロッキーと、パースデッサンをご紹介します。 クロッキーとは、線で形を捉え、短時間でスケッチする技法です。 絵画クラスでは、これまで定期的にカリキュラムに取り入れてきました・・・
2週かけて皆さんにアクリル絵の具で自由画を描いてもらいました。 キャンバスボードに描くのは初めてという生徒さんも多かったのではないでしょうか。 いろんな技法に挑戦できるのがアクリル絵の具のいいところ。重ねてのびのび描いた・・・
2022年1月年明け、最初に取り組んだ課題は構成水彩でした。 こちらで用意した中物〜小物のあらゆるモチーフの中から、生徒自ら選んで構成しました。 コロナ禍でカリキュラムが変わり、個別指導にこの課題をやり始めてから2・・・