ミラーイリュージョン
「基礎造形」の課題です。今回は鏡の映り込みを使いました。鏡の不思議な感覚を生かして、構成的な形の美しさを作るのも良いですし、何かの空間と考えても良いです、楽しく工作してもらいました。 「手で考える」を実践して、つくってみ・・・
「基礎造形」の課題です。今回は鏡の映り込みを使いました。鏡の不思議な感覚を生かして、構成的な形の美しさを作るのも良いですし、何かの空間と考えても良いです、楽しく工作してもらいました。 「手で考える」を実践して、つくってみ・・・
用意された材料で何を作っても良い自由工作ですが,今回は季節的にハロウィンが呼び物となった工作になりました。用意された材料から,ハロウィンのキャラクターををどうつくるか,生徒たちから様々なアイデアが出てきました。もちろん,・・・
ステージのなかに自分の世界をつくる工作です。お笑い,学芸会,アイドルのステージ,ハロウィン,発表会やコンサート・・お化けや海,宇宙などバラエティ豊かな世界を作ってくれました。 まずテーマ選びをどうするのか,次に主役を作り・・・
世界遺産はドラマティックな風景も多いので、それらの写真を見て描く練習をしました。あわせて,絵の技術を習得することをめざして,絵の具の白を使わず水の量の調整で色の幅を作れることにも挑戦してもらいました。 子どもたちが描いた・・・
平面と立体の中間的な性格を持つレリーフ。今回は、粘土で台紙の上に凹凸を作っていきます。色は色粘土をつくるか,色の薄紙を貼ってゆくやり方です。できあがりは壁掛けのように飾れるようにしました。 比較的わかりやすい課題で適度な・・・
グラフィックデザイン定番課題のポスターです。今回は「何かを応援する」をテーマにしました。基本は自分が好きなことや人,生き物,乗り物,施設・・などです。 とにかく何を描くかは,それぞれの子どもたちが決めなければなりません。・・・
未来の交通機関として世界中で開発に取り組んでいる空飛ぶクルマ。図工ランドのみんながデザインしてしまいました。普通のクルマのように定型がまだ無いので,自由にデザインできると考えました。とりあえずプロペラがあればokです。 ・・・
描く力を養う写生の課題です。本来本物を見て描くことが良いのかもしれませんが,動物,昆虫などはそうもいきません。小さいですが,立体のフィギアを用意しました。周りの世界も想像して描いてもらいました。 写生することは,ただ見た・・・
3角形4面でできている四面体のユニット(パーツ)で,なにか形をつくる立体構成です。四面体は型紙から同じ形をたくさんつくってもらいました。また,短辺どうし,長辺どうしつなげるのがルールです。アクセント色やちょっとした描き込・・・
自由画ではアクリル絵の具を多く使いますが,すこし前の展覧会用課題のときにアクリル絵の具を使いましたので、別の画材でいこうと、いつもの鉛筆・クレヨン・絵の具に加えて、水性のカラーペンを用意しました。水をつけた筆で、にじませ・・・
図工ランド一番人気の課題「自由工作」です。何をつくるのか,30種類以上ある材料からどの材料を選ぶのか,どう加工するのか,接着をどうするのか,仕上げの着色をするのか,すべて自分で考えて制作します。 大したものができないこと・・・
基礎造形の課題です。まずクレヨンと絵の具で模様をつくり,それを切って別紙に貼り,余白も描き足して・・という手間のかかるやり方です。絵本「はらぺこあおむし」エリック・カールの技法としても知られています。 いろいろと考えなけ・・・