B-04 ポリシー2—やり抜く力(グリット)を育てる
ポリシーの三番目は, やり抜く力(グリット)を育てる=様々な課題に取り組み,1回の授業で結論を出す。 図工ランド本科クラスは課題が命だと考えています。 幅広いジャンルのカリキュラムを組んで,毎回楽しく取り組めて,ためにな・・・
ポリシーの三番目は, やり抜く力(グリット)を育てる=様々な課題に取り組み,1回の授業で結論を出す。 図工ランド本科クラスは課題が命だと考えています。 幅広いジャンルのカリキュラムを組んで,毎回楽しく取り組めて,ためにな・・・
9月の課題は静物水彩です。 毎回、講師が頭を悩ませながら各校モチーフを組んでいます。 豊洲校では椅子の上に鹿の頭骨、椅子の下にはマンドリンを置いた静物課題です。 何を主役にするか、ポイントはど・・・
ポリシーの二番目は, 「共感する」—ゾーン(zone)に入る状態をつくるです。 子どもの創作活動とのつきあい方の要点は,実はとてもシンプルです。それは「共感する」ことにつきるからです。 「共感する」の図工ラン・・・
絵の具を垂らして紙を折り、できた模様をきっかけに絵を作っていく,おなじみの課題です。偶然生まれたパターンを何かに見立てる,イマジネーションの世界を楽しみました。上は幼児の作品ですが,なるほど!年令差のない課題でした。(ラ・・・
前エントリー「創造力育成。つくるちからをそだてる」が大目標。それを達成のために図工ランドで大切にしているポリシーを,これから紹介して行きます。 一番目は 「手で考える」-アイディエーション(ideation)です。 プロ・・・
いきなりですが, 図工ランドの大目標は 「創造力育成。生み出すちからをそだてる」 です, ホームページのトップにも掲げています。 さらっと,難しいことを言ってしまっていることは重々承知しています。 &nbs・・・