けんちくクラス-テーマのあるまち
この課題は建物単体から視点を拡げて、何か「テーマ」のある「まち(村)」をデザインする課題です。どんな地域でも、時代でも、ゲーム上でも・・よい、設定は自由です。それぞれ、思い思いに構想をめぐらし、まちづくりをしました。 ↓・・・
この課題は建物単体から視点を拡げて、何か「テーマ」のある「まち(村)」をデザインする課題です。どんな地域でも、時代でも、ゲーム上でも・・よい、設定は自由です。それぞれ、思い思いに構想をめぐらし、まちづくりをしました。 ↓・・・
立体デザインの課題です。 ライト(光源)のまわりにつくるものを考えて、光をデザインしましょう。 様々な形、デザインの照明が生まれました。 [みんなの様子] 透明な素材を通して生まれる光や、素材同士の間から光を漏らしたり、・・・
平面の造形あそびの課題です。展開図を切って折り、立体にしてからまた広げて絵を描いたり、色紙で彩色し、再度立体にしていきました。具体的な何かの形を作ってもOK。ベースはシンプルな幾何立体。平面と立体の関係性を体感してもらい・・・
昨年11月〜12月にかけ『手からのイメージ油彩』を行いました。 ”手からのイメージ”ということは、もちろん人の手を描いて良いですが人間の手限定ではないです。それと単体でなくても複数の手を描いても良いです。課題の意図を・・・
ストローを使って軸組を自由に作っていく、建築の構造的な側面に焦点をあてた課題です。図工ランドではストローはよく使っていますが、ストローだけを主役に建築を作ったことはこれまでありませんでした。軽いこと、自由な長さに切れるこ・・・
図工ランド本科クラスでは毎年恒例のカレンダーの課題。 本科クラスでは、絵を描く課題ですが、中学生クラスではカレンダーの形からデザインしてもらいました。 [みんなの様子] カレンダーの形からのデザインと言うことで様々な形の・・・
イメージデザインの課題です。今回はイメージお絵かきのド直球といえる「夢」を描いてもらいました。夜みた夢、将来の夢、心に浮かぶ想像の世界。いずれにしても自分の中だけにある「ゆめ」というイメージを、絵として客体化する作業をし・・・
立体の造形あそびの課題。写真からはわかりにくいのですが、ケースの穴を通した軸とそれについている歯車、1つの歯車を回すと他の歯車が回るしくみです。このしくみを利用して「何を回すのか」のアイデアとデザインを考えてもらいました・・・