中学生アートクラス—年賀状のデザイン

年賀状のデザイン

今回は実際に使えるように、生徒さんの描いた年賀状のデザインを縮小印刷して数枚返却しました。

学校の先生や友達に送るという生徒さんもいました。

文字や絵の大きさや位置のバランスをしっかり考えデザインしていきました。

[みんなの様子]

それぞれの個性やセンスが表れる1枚となったのではないでしょうか。

水彩絵の具がメインの画材だったため、ペタッと均一に色を塗るのは少し難しいのですが、

水彩絵の具の画材の特徴をいかした作品も多くありました。

(目黒本校 こくぼゆい)

[ランド長から一言]

最近では年賀状を出さない人も多くなってきましたが、日本古来の風習である年賀状にスポットをあてて課題にしました。自分自身のアイデンティティの表明であったり、干支をテーマにしたり、お正月らしさをあらわしたり、キャラクターをあしらったり・・と様々なアプローチの作品ができました。(木村明彦)

 

体験する